コンソメ麹で簡単に野菜スープを。最初に玉ねぎを炒める時にニンニク麹入れたら、あめ色になるのも簡単に。あとはコンソメ麹いれて終わり。最近お客様の一人が九州ではお刺身をわさびでなくてゆず胡椒で食べると教えて下さったので鮭のカルパッチョをゆず胡椒で。さっぱり食べれて目からウロコ。ワサビ好きの私ですがこれからはゆず胡椒で食べてみようっと
2025-10-20 に最初に投稿 | 26 ヒット
Posted on 2025-10-20 | 26 view(s)
コンソメ麹で簡単に野菜スープを。最初に玉ねぎを炒める時にニンニク麹入れたら、あめ色になるのも簡単に。あとはコンソメ麹いれて終わり。最近お客様の一人が九州ではお刺身をわさびでなくてゆず胡椒で食べると教えて下さったので鮭のカルパッチョをゆず胡椒で。さっぱり食べれて目からウロコ。ワサビ好きの私ですがこれからはゆず胡椒で食べてみようっと
Cold season means soup season! Its so easy to caramelize onion when you add garlic koji. Then just add veggies of your choice and I added water and broth koji and made a quick soup. I added dried tomato from last tomato batch from the garden. Also one of my customers told me that where she comes from Japan, people eat sashimi with yuzu kosho, not with wasabi. So I made salmon carpaccio with yuzu kosho. Sooo good, yuzu kosho controls oiliness and gives citrus flavor. I also added arugula and salad turnip greens.